
ブログ
シロアリ退治はどうすればいい?自力で行う場合と業者に依頼する場合を比較
- シロアリ
- 2019.03.18
シロアリの被害を放置すれば、建物の耐久性を損なうことになります。シロアリの存在を確認したら早めに手を打っておく必要がありますが、「自力で退治する」と「業者に対峙してもらう」の2つの方法があります。そこで、自力でシロアリ退治する場合と業者に依頼する場合について比較してみたいと思います。
自力でシロアリ退治する方法
自力でシロアリを退治する方法としては、専用の薬剤を使用する方法がオススメです。薬剤と一口に言っても種類があり、簡易作業に適したエアゾール剤、予防処理にも向いている液剤や設置型、予防用の粒剤などがあります。
広範囲に薬剤を使用すればその分だけ効果も高いのですが、必要な薬剤が多くなり費用対効果は低くなります。そのため、シロアリ被害を受けている箇所やシロアリの巣を特定し、必要な箇所だけ薬剤を使用すれば最低限の消費量で済みます。
業者にシロアリ退治を依頼するメリット
業者に依頼すると当然ですが費用が掛かります。しかし、それ以上のメリットが存在することは無視できないのです。そのメリットというか自力でシロアリ退治しようとする際のデメリットは「自力では完全な駆除はできない可能性が高い」ことです。
自力でシロアリ駆除をするために薬剤を使用して「これでシロアリは全滅したはず!」と息巻いても、実は完全に駆除できていない可能性があるのです。例えば殺虫剤を使用した場合、それを警戒して逃げ出したシロアリが近隣で巣を作り、再び建物内に侵入されて被害が再発する可能性が高いのです。
シロアリは、人の目に入らない細かい箇所に巣を作り、そこで生活しています。駆除できたと思っている部分は、人の目に見える箇所で活動していた、そのシロアリ集団の一部に過ぎないのです。一部だけ駆除してもそれが根絶したことにはならず、被害を拡大させてしまいます。確実にシロアリを根絶して退治しきるためには、専門家であるシロアリ駆除業者に依頼する必要があるのです。
また、業者に依頼するメリットとしては「手間がかからない」ことです。シロアリの被害は基本的に床下などの、人が入り込むのに苦労するような場所ばかりです。場合によってはかなり手間をかけないと入り込むことができないような箇所がシロアリの被害を受けている可能性もあり、入り込むためには相応の苦労と道具をそろえる手間がかかります。そうした手間も、業者に依頼すればすべて任せることができるのでオススメです。

天田 聡

最新記事 by 天田 聡 (全て見る)
- 2.ここにブログのタイトルが入ります。 - 9月 23, 2017